MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

LA150Fのステラ、ドアミラー交換で約35000円ほど

ムーヴのOEMであるスバルのステラ。LA150Fというモデルです。 ドアミラーが壊れたので交換してほしいという依頼です。 まずは損傷具合をチェック。 ドアミラーって意外と細かく部品が出るので、損傷具合によっては一部分だけの交換で済む場合もあります。 が…

2代目オデッセイ、型式RA6・エンジンF23Aのタイミングベルト交換一式作業

ホンダの2代目オデッセイ。大人気になりました。 オデッセイといえばこの車がパッと思い浮かびます。RA6という型式でF23Aというエンジンのタイミングベルト交換作業を実施しました。 このオデッセイは助手席側にエンジンが載っていて、左回転をしています。 …

新型シエンタハイブリッドの5000km時点での燃焼室の状態をチェックしてみたら

我が家にやってきた新型のシエンタハイブリッド。7人乗りE-Fourです。 燃費がイマイチ伸び悩んでいます。未だかつて満タン給油法でリッター20kmを超えたことが一度もないです。 実は走行距離が5000kmに達した時点で、最初の燃料添加剤を投入してみました。 …

サンバーP0117水温センサ系統異常の珍しい故障原因は?

サンバーに乗ってる人から相談を受けました。 エンジンチェックランプが点灯して、水温計の赤いランプも点灯してしまったと。 とりあえず車を入庫させてもらいました。 TT型のサンバーです。 まず入庫して現状を確認します。 現在エンジンチェックランプは点…

ホンダのホビオ、タイミングベルト交換!横置きエンジンのマニュアル車

ホビオが入庫してきました。走行距離が13万キロ突破ということで、タイミングベルト一式の交換です。 基本的にアクティやバモスなどど同じです。 マニュアル車なので、エンジンは横置きになります。 このエンジン、タイミングベルトカバーを外す際にヘッドカ…

キャリィ、何もしていないのに4WDに入ってしまうトラブルの原因は?

キャリィに乗ってる人から相談を受けました。 何もしてないのに勝手に4WDに入る時があって困ると。 なんとも不思議な症状ですが、車を預かって点検することに。 まずこの車の説明書もないし、あろうことかこの日はネットの障害でファイネスが閲覧できなかっ…

ダイハツ車の増えているシートベルト警告灯のトラブルについて

ダイハツ車で立て続けに遭遇したので、書いておきたいと思います。 シートベルト警告灯についてです。 まず、シートベルト警告灯はちゃんと機能しないと車検に通らなくなります。 今回遭遇したのは、シートベルトをちゃんと装着してるのに警告灯が消えない。…

昭和60年式ボンゴブローニィのSREAV、タイミングベルト交換作業一式

珍しい車です。マツダのボンゴブローニィ、SREAVという型式のガソリン車です。 昭和60年式です。 タイミングベルト一式交換作業です。ちなみにこの車、ブレーキシューの接着が経年劣化で剥がれてしまったことがあります。 流石にエンジンもいきなり止まった…

3G83搭載のEKワゴンなどでエンジン停止後に水が流れる音がしたら要注意

三菱の軽自動車で長い間搭載されてきた3G83というエンジンがあります。 軽トラックから軽のターボまで、一時期三菱の軽自動車のエンジンを網羅していたものです。 ただ、この3G83ですが、意外と怪奇現象のような症状がでることがあります。 まず1つ目ですが…

燃料ポンプが動かない車の修理で、安易にポンプを交換したらまた壊れる罠

昔若い頃に一度失敗したことがあり、それが糧となっているんです。 それは、エンジンがかからない車で故障原因が燃料ポンプだった場合、安易にポンプを交換してはならないというものです。 ポンプが壊れてるんだから、交換すればエンジンはかかるんです。 な…

L900Sムーヴ、タイミングベルトとウォーターポンプの交換作業

ムーヴでL900Sという型式のものです。 ウォーターポンプから水漏れが激しく、タイミングベルトと一緒に交換することになりました。 今となっては懐かしい丸目のムーヴです。ちょっとカクカクしながらもちょいワルなデザインで若い世代に人気でしたね。 エン…

ブレーキホースの交換作業が減ってきた理由は?今の車は劣化しない?

車の各部品の寿命が伸びたなと実感しています。昔だったら定期的に交換をしないといけなかった部分が、一度も交換をしないで廃車まで走れてしまったり。 これも、技術がすすんだからなのかなと。 例えばプラグ。昔は2万キロ過ぎた頃には電極が丸くなってきま…

スペーシアにわずか4台のリコール発生!ドライブプレートボルトとは?実際の部品をみて解説

スペーシアにこっそりと4台だけのリコールが発生しました。 内容がドライブプレートボルトの交換です。どういうことかを実際のスペーシアでCVTをちょうど交換したことがあるので見てみます。 ※この車はスペーシアベースです。 まず、不具合の場所などの解説…

寒い時期に見かける、オイルフィラーキャップに付着する白い物体!エンジンオイルの乳化とは?

そろそろ夏も終わりです。 涼しくなってくるとじきに冬がやってきます。冬の整備でたまに見かけるのがこんな光景。 オイル交換をしようとフィラーキャップを開けたら何だか白い物体がびっちりと付着している。 最初これの意味がよくわからなかったんで、調べ…

ハンドルを回している時にカサカサ音がすると実はまずい理由は何?

最近の車ではあまりない事例なんですが、一昔前の車で多かった事例です。 それはハンドルを回している時に、カサカサという音がする。 特に三菱の軽自動車に多い傾向がありました。 ハンドルを回している時にカサカサ音がでるのは、実はちょっとまずい状況で…

BRZとGR86のマニュアル車にとうとうアイサイトが搭載された!

最初二台目のBRZとGR86がデビューした時、当然アイサイトは搭載してくるんだろうなって思っていました。 が、蓋を開けるとマニュアル車には搭載を見送ってきた。 ADASと呼ばれる先進運転支援システムですが、マニュアル車とはちょっと相性が悪い。 というの…

BYDの電気自動車ドルフィン、最大の強みはバッテリー!信頼性はまだ未知数

電気自動車通界隈ではちょっと注目だったBYDのドルフィンがデビューしました。 ATTO3に比べて、コンパクトで低価格であるということ。 エントリーモデルは363万円からで、補助金を考えれば298万円という価格になります。 装備などをみると、お買い得感は他の…

エアフロの故障と点火系の失火は非常によく似ているという罠

この前も、エアフロの故障に遭遇しました。その時、後輩はプラグとコイルを疑っていました。 とりあえずプラグは交換時期にきていたので、交換をしましたが症状変わらず。僕は何度もエアフロの故障に遭遇してきたので、最初からエアフロではないかなと思って…

難解だった整備!ワゴンR、4500回転付近で回転がもたつく原因は?

MC22SのワゴンRですが、ちょっと難解な整備でした。 症状が4500回転付近で、エンジンがもたつくというか息継ぎをするような症状です。 実際に試してみると、確かに4500回転付近で息継ぎを起こします。 エンジンはK6Aのターボで、ATです。 テストを繰り返すと…

スズキ車でカーブを曲がろうとして異音が出たら、ビスカスが怪しい!修理代は5万円前後

まだたまに舞い込んでくる修理。 スズキのビスカス不良。症状はカーブを曲がった時にグワングワンといったうねり音が発生します。 4WDのみの故障ですが、一時期スズキ車の大半がダメになって保証延長などの処置がなされました。 具体的に何をしてる部品なの…

実際のところオイル交換をしないでいるとどうなる?約2万キロオイル交換しなかったエンジン内部

ある意味このエンジンはタフだったのかもしれません。 エンジンオイルの交換というと、今でこそ1年または15000kmといった距離を自動車メーカーは設定してきています。 軽自動車の方が常用回転数が高いので、交換スパンは短くなります。 そんな軽自動車で2万…

サンバー、O2センサの故障かと思いきやまさかの高額修理へ

S500系のサンバーに乗ってる人からO2センサを交換して欲しいという依頼です。 明確にO2センサを交換してくれといわれることは、初めてだったので理由を聞いてみました。 エンジンチェックランプが点いていて、自分が持ってるOBD機器で調べたらリヤO2センサが…

シートベルト警告灯が点灯しないボンゴ、4985円のキャッチ交換が必要

車検や車の整備を生業としているものにとって、検査基準はときに鬱陶しく感じます。 今回も車検でボンゴが入庫してきました。 受け入れをしていると、すぐに気がつきました。 キーONでシートベルト警告灯が点灯しない・・・。 問題は単純にメーターの電球が…

ハイエースの限界はどこにあるのか?30万キロの車検でも元気いっぱい

ハイエースが車検で入庫しました。 走行距離を見て、ちょっとびっく。 ハイエースってかなりベストセラーな車なので、月に何台かは入って来ます。 その中でもここまで距離を飛んでる個体はあまりないからです。 車の車体が綺麗だったのに、30万キロ突破して…

セルモーターが回らずエンジンがかからないワゴンR!セルが回らない最悪の原因は?

これは昔の整備記録です。エンジンがかからないということで入庫してきたワゴンR。 そのエンジンがかからない原因は、とりあえずセルモーターが回らないということでした。 そして、そのセルモーターが回らない原因というのが、今まで経験した中で一番最悪な…

エンジン失火でアイドリング音がカラカラしているキャリィ、プラグを外してみたら・・

キャリィが入庫してきました。エンジンが失火しているようで不調になっています。 エンジン不調というだけなら特段驚くべきことではないんですが、かろうじてアイドリングしているその音が カラカラカラ という明らかなチャタリング音のような異音を発生して…

スマートキーの電池交換のタイミングはいつが最適か?電池の減りが早い気がするのは?

今では軽トラックですらスマートキーを装備してきているものがあります。 世の中の車の多くがスマートキーになっていますが、以前トラブルは多いです。 スマートキーのトラブルというと一番は電池です。電池が減っているためにドアが開けられなかったり、エ…

パワーウインドウスイッチが壊れると、モーターも壊れる危険性がある

アトレーに乗ってる人からパワーウインドウが動かないという相談。 点検してみたら、パワーウインドウ自体は動くんですがスイッチングに問題があるようです。 スイッチが壊れてます。あるあるですね。 パワーウインドウスイッチって操作した後自動的に戻って…

トヨタのライトエーストラック、ウォーターポンプ交換作業

トヨタのライトエーストラックです。KM80という型式でエンジンは7Kです。平成13年式。 車検で入庫しましたが、ウォーターポンプから水漏れしていたので交換します。 この手の車はエンジンが座席の下にあります。 作業性を上げるために、運転席シートをとセン…

まだまだ多いクランクプーリーのトラブル!飛んでいってしまう前に早期交換を!

この前、車が動かなくなった!ということでレッカーしてきた外車。 みたら、充電警告灯が点灯したらしく、オルタネーターダメになったのかなって。するとそうではなくて、クランクプーリーがなくなっていたんです。 一昔前に大量発生したクランクプーリーの…