MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サンバーのちょっとハイテクなキーレスリモコンについて

今では当たり前の装備なんですけど、スバルのTV2というサンバーに珍しいキーレスがありました。 スマートキーが出始める前の時代です。 これがどんなことをしてくれるのかというと、近づくとドアロックを解除してくれるのです。 もちろん普通にボタンで開閉…

パワーは凄い!コンデンサタイプのジャンプスターターがお勧め出来る人

最近はめっきりこればっかりになりました。 何かというと、ジャンプスターターですがコンデンサタイプです。 従来型のリチウムイオン電池をつかっていなくて、代わりにコンデンサを使ったタイプのジャンプスターターです。 僕は他のジャンプスターターも持っ…

車の販売にまつわるトラブルは何故起きるのか?

全国的なニュースで、車屋さんのトラブルが出ていました。 どういうものかというと、お金を支払ったのに車が納車されない。そして、返金を要求してもお金を返してくれない。 納車されない詐欺状態になっていると。 車を買う流れっていうのはどうなっているの…

事故の原因を見て納得!こういうパターンが多いです

保険屋さんより電話がありました。 「貴社で修理希望のお客様がいまして、レッカーロードサービスで車両を搬入してもよろしいでしょうか?」 と、言われたので、はいと答えて車が入庫してくるのを待ちました。 車が入ってきて、この状態。 フロントセクショ…

日産と三菱の軽電気自動車に注文が殺到したことを考えると・・

注目となる軽電気自動車がもうじき発表になります。 日産と三菱が共同開発したものです。昨日はその補助金について書いてみましたが、ちょっとその続きです。 例えば、僕は1年半くらい前にバイクを買いました。ハンターカブのCT125です。実は発売前にオーダ…

電気自動車の補助金が地域によってバラバラすぎる件について

もうすぐ日産と三菱が共同開発した軽EVがデビューになります。 電気自動車を購入すると、補助金を受け取れます。 給電機能付きの電気自動車なら国から最大42万円。 その他、各自治体から補助金もでます。 なかなか手厚いのが東京都。個人でさらに45万円。 も…

代車のガソリン代にまつわるトラブルが多い

お客さんの車を預かる時、必要であれば代車を用意します。仕事で使っていたりすると、ほとんどの人には代車が必要になってくるのが長野県です。 そして、ここから本題なんですけど、代車のガソリンは満タン返しかどうなのか?という事について。 僕は車屋さ…

ちょっとコツがいるキーレス電池交換

キーレスの電池交換って、どれもこれも一癖も二癖もあるものが多いです。 今は当たり前になったダイハツ系のものなんか、初めて交換した時はどうやって交換するのか非常に悩みましたね。説明書もなかったし、その当時はファイネスも加入してなかったので。 …

東京オートサロンで見た新型Zがいい意味でレトロな感覚だった

2022東京オートサロンが開催されて、期待の日産新型Zが出展されていました。 このシルエットを見ると、何だか初代Zを彷彿させるレトロさがあります。 これは、先に発表されているスタイリングよりも個人的には好きですね。 こちらは新型Zの開発責任者の田村…

バッテリーのパルス充電は、どの程度効果があるのかを試してみた

今僕が乗ってる車ですが、中古で買ってから一度もバッテリーを交換した記憶がありません。 多分、前回交換してから5年は経過しているんじゃないかなと。そもそもあまり乗ってないし・・。 ということで、絶賛バッテリー上がり真っただ中です。 こんな状態な…

バッテリーを充電するか、定期的にエンジンをかけるか?

一昨年バイクを買ってから、冬になるとバッテリーの事が心配で充電したりしています。 バイクのバッテリーって、車よりも高価なものが多いです。 冬の間はバイクはほぼ乗らないし、バッテリーは上がりやすい。 バッテリー上がりの原因って、やはり放置するこ…

水抜き剤より燃料添加剤を入れよう

今の車に水抜き剤は必要か? という問いについてですが、最近の車は燃料タンクが樹脂製のものがあります。 水抜き剤はそもそも燃料タンクにある水を除去する目的でもあります。 燃料タンクに残ってる水を抜く目的は、タンクの錆を防止するため。 つまり、樹…

リコール対象のクラウンのリヤクォーターガラスをじっくり見てみた

トヨタのクラウンでリヤクォーターガラスの交換というリコールが出ています。 内容は以下の通り。 後席ドア後部のクォータウィンドウガラスのモールディングにおいて、取付構造が不適切なため、冷熱の繰返しで取付部が劣化して剥がれることがあります。その…

ムーヴのドアミラー交換をやってみた

ダイハツムーヴです。 ドアミラーをぶつけちゃったので、中古で交換してくださいというオーダーです。 こちらがそのムーヴです。 LA110Sです。 ドアミラーを固定しているネジは外側からアクセス。 3本で固定されています。昔ムーヴでドアミラーが緩んじゃう…

シートベルトのキャッチが壊れると、警告灯が点かなくて車検に通らないことについて

シートベルト警告ランプが点かないと、車検に通らないのです。 たかだか警告灯ですが、今の時代はエンジンチェックランプが点灯していたりしても車検には通りません。 シートベルト球が点灯しない原因はおもに2つあります。1つが単純な電球切れ。もう1つがシ…

老害と呼ばれないように!会社のキャンペーンがずっこけた時に思った事

僕が現実社会で働いている会社で、この前キャンペーンがありました。 よくある新春キャンペーンというやつですね。まあ、ディーラーやらいろんな整備工場やショップがやるのと同じです。 今回キャンペーンを企画したのは、会社の中の若手です。 僕の立ち位置…

スフィアライトのLEDバルブを装着してみたら、なかなかお勧めな話

ハロゲンのヘッドライトバルブは見た目にも暗く感じます。 HIDにしようとすると、既存のヘッドライトコネクタからバラストやらバーナーやらを設置しないといけません。 スペースがないとそれらを固定する場所をとれなかったりするし、長寿命と言われたHIDも…

アクティのクーラントのサブタンクはどこにあって、量はどうやって見るんじゃい?聞かれた件

アクティに乗ってるオーナーから、ヒーターがなかなか暖まらない! クーラントが入ってるか見たいんだけど、どこにあるんじゃい?! と、聞かれました。 ちょうど中古で販売しようとしているアクティがあったので、確認してみました。 そういえばアクティっ…

シートベルト不灯の為、点検した結果キャッチが不良なので分解してみる

車検の検査で、シートベルトの電球がきちんと動作するかどうかを確認する項目があります。 シートベルト警告灯は切れていると車検に通りません。ただし、国産車は平成6年3月31日以前に製作されたもの、輸入車は平成7年3月31日以前に製作されたものは…

年明け前の車検でこんなやりとりが、やっぱりなぁ~に変わるまで

去年の話です。お客さんから車検の相談を受けていました。 お客さん「なんとか早めに車検できないかねぇ?」 僕「2月の車検満了なので、1月に入ってからですね。」 お客さん「しょうがないなぁ。だったら年明け初日にもっていってやって!」 僕「年明けは1月…

年明けは凍結路面につき、事故ラッシュ!見積もり出すとそんなに高い?

新年が明けて、一番怖いのが事故です。 板金をやってる業者さんは、多分憂鬱になりそうな感じだと思います。 実際取引先の人も沈んでいました。 とりあえず何台か入ってきたもので見積もりをしてみました。 最初はこちら、サンバー。 フロントバンパーがもげ…

1月27日以降ならETCを付けると1万円助成してもらえる

NEXCOなどがキャンペーンを開始します。 新規にETCを取り付けた場合に対し、最大で1万円の助成がもらえるというもの。 電波法のからみで、古いETCから買い替えをしよう!というのは駄目です。 あくまでつけてない車へ新規に取り付けるものに対してになります…

GRヤリスに続きGRカローラが出てきそうな気配が

トヨタUSAのインスタグラムにGRカローラをにおわせる投稿がありました。 現行カローラをじーっと奥から見ている形の似た車。 おなじみのGRモザイク柄ですね。 ドアにGRって書いてあるし、これはカローラですがな! ということで、GRカローラがデビューするの…

2021年の総括と2022年の目標など

2021年が終わって、もう1週間くらい経過しています。 改めて自分にとって、去年はどんな1年だったかを考えてみました。 去年から初めてTikTokを初めて、フォロワーが7000人を超えました。 かなりのロケットスタートを切ったんですけど、それからイマイチ伸び…

よく壊れるリレーを分解してみた。4極リレーと5極リレーの違いとは?

電子部品でそこそこの交換頻度なのはリレーです。 スイッチとリレーは、今も昔も良く壊れる。接点を使ってるものなのでしょうがないのですけど。 今日は壊れたリレーを分解してみました。 なんのリレーか忘れたけど、多分エアコンコンプレッサーのマグネット…

電気自動車のレンタカーってどうなのかな

僕は生まれてこの方自分でレンタカーというものを借りたことがありません。 レンタカーが必要なシチュエーションに遭遇したことがないという点と、マイカーがあるから不要であるというところです。 もし、旅行に行くとして、車で行かれない場合は現地で借り…

ETC2022問題は当分の間据え置きになっているということ

ETCの2022問題は、前々から言われてきました。 2022年の12月1日より、ETC初期モデルの一部が電波法に引っかかるため、使えなくなるとされていた内容です。 使えなくなるというのは、機械が作動しなくなるとかそういうことではなくて、単純に違法であるという…

老害と呼ばれるのは嫌だなという話

去年営業最終日にこんなことがありました。 お客さん「おーう!Aいるか?」 僕「Aは本日お休みを頂いております・・どうかされましたか?」 お客さん「ああ?休みだぁ?あいつ今年俺んちにカレンダー持ってこなかったんだ!あるか?」 僕「少々お待ちくださ…

スペアタイヤはオプションであるのならつけておいた方がいいと思う話

BRZのオプションカタログをジーっと眺めていたら 「おっ!」 となったパーツ。 これですよ。 スペアタイヤキット。BRZにはオプションでスペアタイヤが付けられます。 スペアタイヤって、その車が廃車になるまで一度も使われないで廃棄されるから環境に良くな…

プロボックスのハイブリッドグレード「GX」が非常にお買い得な話

トヨタの商用バンであるプロボックス。登場してからもうどのくらい経ちますかね?カローラワゴンの後継モデル的なポジションにいるプロボックス。 この度プロボックスにハイブリッドGXというグレードが追加されました。 凄いのがその価格です。 なんと179万…