MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オイル交換後6000km以上走ってウォッシャー液も空っぽだった実家の車

実家の車が車検の時期に来ていたので、車を引きあげてきました。 整備士が家族にいる為か、実家の車って意外とノーメンテナンスの事が多い。うちだけかもしれませんが・・・。 まず、最初に確認したのがオドメーターの距離です。29000km位進んでいました。そ…

実用燃費リッター7km台だった3G83ターボのEKスポーツとオッティ

昔家族が乗っていた車の話です。日産のオッティに乗っていました。このオッティが今考えるとなかなかすごい。 どのように凄いかというと、実用燃費がリッター7km台だったんです。軽自動車のエンジンって、排気量が660ccしかありません。なのでどうしてもパワ…

3月に車を買うのはお買い得だけど、登録が増える月は整備が厳しくなる理由

新年明けて早いもので、1月も終わりに差し掛かっています。 1月が終わると、自動車業界は一番の繁忙期に突入します。3月は決算を迎える会社が多いため、販売台数が増大します。 販売台数が増えるという事は、1ヶ月前から受けられる車検整備の台数も2月から一…

軽自動車のスパークプラグは早めに交換!スズキは6万キロまでOKになった

今日はスパークプラグについて。 ここの所チョイチョイとメンテナンスノートを見ていますが、たまにメンテナンスの基準が変わってきているメーカーがあります。 しばらく見かけないうちにスズキが変わっていました。 昔のスズキのプラグというと、悪評高いKR…

TikTokもはじめましたが、各SNSもお願いします!MHOのやってるSNSを紹介

知ってる人も居ると思いますが、改めて告知です。この度TikTokもはじめてみました。 TikTokは開始当初から知っていたんですが、なかなか重い腰を上げられず始められませんでした。 しかし、どれもやってみないとわからない!ということでスタートしたら思い…

HKSにできて何故自動車メーカーにできない?ハイパワーと低燃費を両立させる壁とは?

先日このブログでも取り上げましたが、車のチューニングメーカーのトップを走っているHKS。そのHKSがGT-RのエンジンであるRB26DETTにある試みをしています。 それがADVANCED HERITAGEというもので、発売当初の280馬力でリッター7kmだったGT-Rのエンジンを環…

ステップワゴンRK型のエンジンオイルが減りやすくなったら保証が効くので確認を!

ホンダの主にステップワゴン。RK型。現行ステップワゴンの1つ前の形ですね。 このステップワゴンRK型にはR20Aというエンジンが載せられています。 実はこのステップワゴンは製造時にエンジンに問題があり、保証延長がかかっています。 内容は以下の通りです…

車両を交換するという、超絶内容の日産リーフに発表されたリコールについて

小数台リコールだったので、チェックが遅れてしまいました。日産の現行リーフに1月21日リコールが発表されました。 内容が凄くて、サイドメンバーに亀裂が最初から入ってるものがあり、使っていくうちに亀裂が広がってしまう。 その為、事故に遭ったとき乗員…

HKSのADVANCED HERITAGEが凄すぎる・・RB26で600馬力を発生しながらもリッター20kmを目指す!

数日前に出たこちらの記事をみて、ぶったまげました。 600馬力で燃費20km/リットル、HKSが名機RB26DETTをチューン…東京オートサロン2021 #SmartNews https://t.co/Kgqwr9iI3a— チームMHO 自動車整備士YouTuber (@teammho) 2021年1月20日 日本屈指のチューニ…

後部反射器は赤色でないといけない!?後部反射器の区別はどこに?この警察車両はOKなの?

この前夜に納車に出かけていた時の事。納車が終わって迎えに来てもらった車に乗っていると、前を走っているのは警察車両でした。 その時、ちょっと違和感があったので同僚と議論になり、その車を撮影しました。 なんの変哲もない車です。ちなみに僕は助手席…

エンジンオイル交換時でやりがちな失敗!昔に比べてオイル交換が難しい理由

車の基本的なメンテナンスとして、エンジンオイルの交換があります。オイル交換って、お店に任せないで自分でやってしまう人もいます。 しかしこの頃ってオイル交換自体がちょっと難しくなりつつあります。昔に比べてオイル交換が難しくなってきた理由を書い…

10万キロのメンテナンスをガソリン車と電気自動車で比較してみた

走行距離10万キロというと、以前では一つのターニングポイントとされていました。10万キロ時点で車を買い替える人が多く、その理由は整備費用がかさむ時期だから。 昔の車と今の車では10万キロ時点での整備内容は随分と変わってきています。一つはタイミング…

ブレーキランプが切れていると教えてあげても交換しない知り合い。球切れで9000円の罰金に

車に乗る時というのは、運行前点検というものをしなくてはいけない。そう自動車教習所で習ったと思います。 オイルの量からざっと車を一周点検する・・・。ここで重要なのは、灯火類の点検です。 と、言うのも知り合いに会うたびにブレーキランプが切れてい…

理解されない車好きのあるある!量販店でオイルを眺めるのが楽しい!

ホームセンターなどに行くとします。真っ先に行ってしまうのが、カー用品コーナーです。 ホームセンターって、男心をくすぐるお店だと思います。僕は東京の八王子市に住んでいたことがあります。当時、バイクに乗っていましたが、DIYをするために若干の工具…

信じられないことに、車を買いに来る人の中に勧められるまま車種を決める人がいるという話

僕は現在は整備士をやりながら、社内内部を管轄する仕事をやっています。メインの整備陣の手が足りない時は助っ人に出たり、営業で待ち合わせの人がいる時は対応したり。 整備士の作業フローを管理したり、後輩の育成にあたったり。 事務所にいると、営業マ…

ホンダ、N-VANマニュアル車のサイドブレーキがまさかのスティックタイプだった件について

この前ホンダのN-VANが新車点検で入庫してきたんですが、その時にびっくりしたことがあるので紹介します。 ビックリしたのはサイドブレーキの形状です。今の車って、高い車は電動パーキングブレーキなどを採用しているものも多いです。 しかしこのN-VANは普…

ドライブレコーダーのSDカードは定期交換を!その理由はすごく簡単!

つい先日の事ですが、定期点検で入庫してきたお客さんの車。ふと点検をしていたらとあることに気が付きました。 今は搭載率がかなり高いであろうドライブレコーダーが付いていたんですが、なんだか見慣れない画面。 画面表示でSDカードのイラストが出てXマ…

車のバッテリーにもサブスクのような定額制があってもいいと思う今日この頃

サブスクというのをご存知でしょうか?定額性というもので、車でもトヨタのKINTO。タイヤはブリヂストンがMOBOXというものをスタートさせています。 カーシェアリングが増えてきて、今までとは違った形で車に乗ったり所有する方法を各会社が提案してきていま…

もし電気自動車で雪の渋滞にはまったら!?今からできる電気自動車の有効的な対策は?

関越道の大雪による大渋滞がまだ記憶に新しい中、北陸道でも大雪による大渋滞が発生しました。 報道では関越道の大雪時には電気自動車がいなかったとされています。 ここにきて浮き彫りになった電気自動車と大雪の相性ですが、結果を先に書いておくとガソリ…

タイヤ交換ができない人増加中!パンクしたらパンク修理剤は使わないで空気のみ入れる!

この前ツィートしたこちら。 【タイヤ交換出来ない悲劇】ガリゴリガリ、僕「なんの音?近づいて来る」新人「せ、先輩ホイールが走ってきます」客「いやータイヤ交換の仕方が分からなくて。到着して良かった!交換お願いします」新人「ボーゼン」僕「こ、こう…

初めて車でスキー場に行くときの心得と、あると便利な道具など!大雪に要注意!

今年の冬は大寒波や大雪で全国規模で被害が出ています。 それでも、ー場としては、昨年の雪不足よりはいいわけで、お客さんに来てほしいと思っています。純粋にスキーを楽しむのであれば、野外なのでコロナの心配も少なくなります。 しかし、きちんと対策を…

納車された新車のオドメーターが20kmを超えていた理由は?

過去に1回だけ見たことがあるケースです。うちの会社みたいに、ディーラーではない量販店は新車をお客さんに買ってもらう時に、業販で卸してもらいます。 業販にはルールがあって、ディーラーが直接お客さんに販売する価格よりも安く出してもらう事(そうし…

仮にエアクリーナーを交換しないでずっと使い続けたらどうなるのか?

車の定期交換部品の中に、エアクリーナーっていうものがあります。外からの空気をエンジンに取り入れて、ガソリンと空気を混合して火を飛ばして燃焼。 この工程の中で一番最初に空気が入ってくる部分についています。 エアクリーナーがもしなかったら、空気…

タイヤ交換後の異音に注意!ホイールナットの締め付けが弱くて出る異音

この前ツィッターでクイズを出しました。 足回りから出ている異音で、一体何が原因だったのか?というものです。 【整備士問題!この異音はなーんだ?】走行中フロント付近より異音発生。真っ直ぐ走っても曲がっても出る異音。回転に比例して速くなる異音周…

新成人が欲しい車ランキング1位はアクア!で2位と3位は何かな?

毎年この時期になると、新成人が欲しい車ランキングというものがソニー損保から発表になります。 ソニー損保は「新成人のカーライフ意識調査」というものを行っているようで、成人式のタイミング公開しています。 そして1位はまさかのトヨタのアクアです。 w…

汚かったエンジンルームを奇麗にしてみた結果とメリットは

僕が今乗っている車は走行距離11万キロオーバーのものを中古で購入したものです。もともとエンジンから異音が出ていたり、オイル消費が激しかったりと廃車になる車をある程度修復して乗れるようにして乗っています。 この車を修理したり、いろいろと実験をし…

1990年代~2000年位の時、車は何が楽しかったのか?当時を回顧してみると

今でも話題になる、日本の車業界が一番盛り上がっていた頃といえば、1990年~2000年くらいの間だと思います。 日本のモータリゼーションを振り返ると、もっとイケイケな頃もあったかもしれませんが、僕が記憶として残っている90年代から2000年頃について思い…

新車を買ったら何を最優先すべきか?整備士の僕はとにかく錆止めを徹底する

もし毎日使う車を新車で買って、長く使いたいなという場合、何を優先するべきか? これは、何はなくとも錆止めだと言い切れます。 車って、消耗部品さえ供給してもらえれば、半永久に使えると思いますがそうでもありません。 やはり骨格となるボディが錆びて…

まだ間に合う!スズキのカプチーノがどの位すごい車だったのかを改めて見直そう!

アメリカの25年ルールによって、90年代の日本の名車が次々と輸出されています。もう日本では買えないくらい高価になってしまった車種もたくさんあります。 そんな中、まだ間に合うので機会があれば乗ってほしい車でスズキのカプチーノを紹介します。 僕自身…

箱根駅伝でトヨタが車両を提供していることについて

毎年年始に行われる箱根駅伝。今年はコロナの中でも開催されました。数多くあるスポーツの大会が見送られた中で、箱根駅伝が開催されたことは一つの希望にもなります。 そして最近気が付いたのですが、箱根駅伝にはトヨタが車を提供していますね。 見渡す限…