MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

ヴェゼルよりもWR-Vがちょうどいい人って、たくさんいると思う

ホンダからWR-Vという車が出ました。

この車の特徴は安いこと。

その割にスタイリングや室内の広さなどは満足度が高い。

209.9〜248.9万円の車両価格なので、300万円しないで買うことができると。

ホンダには同じような大きさのヴェゼルという車があります。

 

ヴェゼルの価格帯は239.9〜341.9万円です。ヴェゼルってなんでこんなに価格に幅があるのかっていうと、ハイブリッドがあるからです。

 

WR-Vにはハイブリッドはなくて全部FFのCVT、純ガソリン車です。

 

機能を考えても、WR-Vのアダプティプクルーズは30km/hまでだったり、いろいろな装備を簡素化してきています。

 

だとしても、満足度が高い車になっています。

 

日本って、昔に比べると景気はよろしくないし収入は上がらない。その割に車の価格は右肩上がり。

 

新車なんて買えないよっていう人、ずいぶん増えました。収入が上がらないのに車が高くなってきているからですよね。

 

NBOXなんてあれこれつけると300万円する時代ですから。

 

では、そういった高い車の機能を全部使いこなせているのか?っていうと、そうではないと思うんです。

 

うちもシエンタのハイブリッドを買いましたけど、奥さんの運転を見ているとADASはほとんどデフォルトのままで使っています。

 

アダプティプクルーズを使うこともなければ、ディスプレイオーディオのドライブレコーダーを見ることもない。

 

なんならUSBが使えればいいよねって。そのくらいですよね。

 

車に対するリテラシーが低いと、どんなに最新の技術が盛り込まれていても使わない。

 

こういう人相当多いです。

 

つまりWR-Vはその分価格を安くしているので、戦略的には割と今の日本に合致している車なんだろうなって思います。