2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
7月になると、今までの位置から車検ステッカーの貼り付けが変更になります。 車検ステッカーって、今まではフロントガラスの中央上部に貼ってありました。 ルームミラーの裏っていえばいいのか、その辺りです。 最近の車はここに自動ブレーキのカメラが付い…
今日もお客さんと胃の痛くなるやりとりがありました。 2週間前に車検整備をした車が、ギヤが入らなくなった。ということで入庫してきました。 車検の時の記録を見ると、オイルやベルト、ブレーキなどを交換しているようですが、基本的にミッションやクラッチ…
最近のフロントガラスは、フロントにカメラが付いている車が増えてきました。いわゆる自動ブレーキやADASと呼ばれる運転支援システム搭載車。 車も道路状況を確認してくれて、人間の補佐をしてくれるものです。 フロントガラスを交換すると、カメラ調整のエ…
また燃料ポンプリコールが大量に発生して、いろいろな場所でリコール作業が始まっています。 気をつけたいのは、このリコールって結構な危険があるということです。ガソリンという燃料を送り出すポンプの交換をするわけで、交換するにはいろいろなホースやら…
ブレーキのOHという作業ですが、これもまた最近あまりきかなくなってきました。 というのも、車検整備の中でブレーキのOHをするタイミングが変わってきています。 メーカーの推奨は4年ごとのOHです。しかし実際は、フルードが漏れてきたり固着したり、引きず…
トヨタでおよそ60万台ちかくにのぼる大型リコールが出ました。 どれだけの車種が含まれてるのかなってみたら、たったの3つ。 ヤリス、アクア、シエンタです。この3台で相当数売れているということですね。 問題はその内容でロアアームです。 前輪緩衝装置の…
トヨタを皮切りに車とインターネットを接続するコネクテッドカーというものがスタートしています。今や各自動車メーカーが採用しています。 このコネクテッドカーって、今はまだその性能のすべてを引き出せていません。 コネクテッドカーの性能を完全に引き…
エンジンに使われている各種センサですが、壊れる時っていきなり壊れます。 例えばエアフロが壊れたら、エンジンが吹けなくなります。水温センサが壊れれば、エンジンの始動が困難になりますし、壊れる時は前兆があまりなく壊れます。 では、これらのセンサ…
とうとう出てきました。ミニバンの横綱、新型の40アルファード・ヴェルファイヤ。 いろんなところで様々な情報が出てるので、整備士目線で使われてるオイルなどを調べてみました。 まずは両者のハイブリッドモデル。 A25A-FXSという2.5L直列4気筒DOHCエンジ…
昭和シェルが出光と合併して、シェルのスタンドがなくなっていっています。出光と同じでアポロステーションというお店になっていっているのです。 この合併劇で残念なのが、V-Powerというハイオクがなくなること。 アポロステーションのハイオクにはシェルの…
アイドリングストップなる機構が搭載されて、もう10年くらいになりますか。そろそろこういうことが起こってくるだろうなと思ってました。 というのも、お客さんからアイドリングストップからの再始動で、うまくいかなくて怖かった時があったという相談を受け…
エアコンの修理がシーズンになってきました。なんだか緩い気がする・・・。と言われて、ガスを点検するとそれほど悪くもない・・。 体感的に緩く感じるだけの場合もあります。 もちろん少しずつガスが少なくなっていくのは間違いないので、チャージするのは…
買ってから何回目の車検になったか忘れましたが、アトレーワゴンの車検をやってきました。 少しずつ悪い部分を交換しながら乗ってきました。 今回は四輪ブレーキを交換しました。 というのも、この車非常にブレーキの効きが甘いからです。 サービスキャンペ…
僕はアイドリングストップが苦手ではっきりいって嫌いです。でもそれはちょっと考え方が変わりました。 アイドリングストップが嫌だなと思うのは変わらないですけど、初めてマニュアルのアイドリングストップ車に乗ってみたら、これはATやCVTより相性がいい…
CX-60がマツダ起死回生のラージ商品群としてデビューしました。ラージ商品群一発目の重要なポジションですが、このたび2回目のリコール発生。 その内容がよくないです。 1回目はスタビライザーの取り付けボルトが規定トルクに達してなかったというものでしあ…
うちの地域の話ですけど、今とあるリコールの予約を取ると、なんと10月ごろ作業が可能です。 という返答がディーラーから来るものがあります。 内容は駆動系の修理で、丸一日くらいかかることを見越して、できれば二日預かって欲しいといわれています。 なん…
ダイハツから保証延長がでましたのでお伝えします。というのも、この故障僕は遭遇したことがあるからです。 保証延長って、リコールと違ってフレームナンバーをリコール検索に当ててもでてこないので。 知らないでいると、有償修理されてしまう可能性がある…
ステラに乗ってる人から、エンジンチェックランプが点灯したという相談を受けました。 ステラと言ってもスバルの内製です。 AVCSシステムとは何かというと、アクティブバルブコントロールシステムです。 いわゆる可変バルブタイミング機構です。 可変バルブ…
エブリィに乗ってる人から 「ギヤがおかしい」 という相談を受けてみることになりました。 エブリィでギヤがおかしいっていうと、多分AGSかなぁと。 現車を見てみたら、やはりAGSでした。 まず、この車両がリコールに該当してるかどうかをチェック。すると対…
ラジエターキャップって、劣化する部品だっていうイメージがあまりないかもしれません。 というのも、交換頻度が相当低いからです。しかし、内部を構成しているゴムのパーツなどが劣化してくると、その性能を発揮できなくなります。 交換周期で言うと、不良…
ハイゼットとサンバーのマニュアル車に、メーターの交換をしないといけないものがあります。 リコールNO.5299で、">メータパネルの設計が不適切なため、走行用前照灯(ハイビーム)の自動制御状態を運転者に表示する装置が備えられていない為です。 そもそも…
1ヶ月前にキーレスの電池を交換してもらったが、また効かなくなったという人が来店しました。 記録をみると、確かに1ヶ月前の定期点検でキーレスの電池を交換されています。 症状を確認するため、車で試してみると確かに効かない。 よくある半ドアになってい…
多分日本で一番オイルパンのドレンボルトで修理されているのが、ダイハツのKFエンジンだと思います。 アルミのオイルパンを採用しているエンジンはホンダもスズキも同じですが、圧倒的にダイハツのKFエンジンがダメになりやすいです。 そこで今回はKFのオイ…
ここ数年前から切り替わったエアコンのガス。 R134aという従来品からHFO-1234yfへと変わっています。目的は環境への考慮です。 というのもR134aの方が比較してみると、よく冷えるし安い。 量産するとなると、R134aの方がいいんですけど、環境負荷を考えると…
これを書いてる時点で、ちょっとうんざりしています。 ことの発端は異音がでてきた車をみてほしいと言う一報から。 車はミニキャブのバンで、配達業者です。と言っても、黒ナンバーの事業用ではなくて、自前で作ったものを配達する、ルート便のような使い方…
ちょっと前の話なんですけど、社会に出てきた新人さんが電話対応をしてくれたことがあります。 ディーラーにリコール部品を手配しようと電話したら、出たのが新人さん。 いつもなら間に合うはずの部品が間に合わなかった・・。こういう出来事です。 車検で車…
車検、点検の時にエンジンのベルトに亀裂が入っていたり、細くなってきたら交換をお勧めします。 切れてしまうと、エンジンにダメージが入ったりするからです。 補機駆動ベルトですが、現在は3本使ってる車、2本使ってる車、1本使ってる車、はたまた使ってな…
ウチで使ってるシエンタハイブリッドですが、前回オイル交換をしてから3000kmを超えてきたので、時間とタイミングがあったので2回目のオイル交換することにしました。 走行距離が4362kmになりました。 オイル交換の管理は、トリップメーターのBを使っていま…
こちらの画像をみてどう思いますか? これはスズキのアルトです。これはロアアームとスタビライザーのつなぎ目部分。 走行中に異音がするということで、引き上げたらこの状態です。 途中走ってるとロアアームが固定されないため、フロントタイヤの位置が下が…
N-VANがレッカーで運ばれてきました。 聞くと、エンジンが止まってしまったということです。 どうしてエンジンが止まってしまったのか? とりあえずチェック。 レベルゲージを抜いてみると、オイルが全く付いてきません。 もしかしてと、下を覗いてみると・…