MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

サンバー、O2センサの故障かと思いきやまさかの高額修理へ

S500系のサンバーに乗ってる人からO2センサを交換して欲しいという依頼です。

明確にO2センサを交換してくれといわれることは、初めてだったので理由を聞いてみました。

エンジンチェックランプが点いていて、自分が持ってるOBD機器で調べたらリヤO2センサがダメになっていると。

部品をネットで買ったから交換して欲しいというオーダーです。

断る理由もないので、とりあえず引き受けました。

まずは現在の状況をチェック。確かにリヤO2センサがらみの故障コードが入っています。

パラメータを保存して、オーナーが持って来たセンサに交換。

ネットで安かったというセンサですが、リース会社などが送ってくるメーカーと同じなので、まあ使えなくはないだろうなと。

センサを交換後、チェックランプを消去しました。

チェックランプが消えて、もう一度ダイアグコードを確認すると、ペンディングコードで同じものが入力されています。

もしや・・・。

と思って、エンジンを切って2トリップ目・・・

またもエンジンチェックランプが再点灯しました。コードを読むとやっぱり同じリヤO2センサです。

オーナーにここまでの経緯をつたえてどうするかを聞きました。するとそのまま修理を進めて欲しいということです。

もはやここからの診断は手に負えなくなって来たということでしょう。とりあえず状況をリセット。

整備書をみながら、いろいろと考えてみました。

ECUデータモニタをすると、リヤO2センサが0.7Vで固定されたまま動きません。

もしやと思って、交換した純正品をもう一度装着してデータモニタすると、やはり0.7V固定です。

この時点で推測できるのは、お客さんが持って来たセンサも新品だけど壊れてる。その他に原因がある。

とりあえずハーネス類をチェックすると問題はなさそうです。

こうなってくると、整備書をみると2択になってきました。

O2センサかECUか。

お客さんに進捗を報告して、ECUの可能性があること。金額が部品で62000円もすることを伝えました。

すると、後には引けないので直してくださいというので、中古のECUを探したら、タイミングよく5000円でいいよと。いつも解体者を出してる解体業者から適合するものをもらいました。

交換すると、直りました。

以前500系ハイゼットで、O2センサだと思ったらECU不良だったというトラブルを経験したことがあります。

このトラブルが多いのか?ひとまず低予算で修理できてよかったです。

ちなみに最初からO2センサは無事だったというオチでした。

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新

MHOえんぢにありんぐ  YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル

その他運営SNS

【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト