MC22SのワゴンRですが、ちょっと難解な整備でした。
症状が4500回転付近で、エンジンがもたつくというか息継ぎをするような症状です。
実際に試してみると、確かに4500回転付近で息継ぎを起こします。
エンジンはK6Aのターボで、ATです。
テストを繰り返すと、急加速をしようとアクセルを踏み込んだら症状が起きやすいことに気がつきました。
ちなみにエンジンチェックランプの類は点いていません。一応ダイアグコードを見てみたら、過去故障でノックセンサ異常がでていました。
今現在ノックセンサは問題ないと思うので、とりあえず除外します。
症状を詳しく調べていくと、Dレンジでの急加速で発生します。例えばPレンジなどでアクセルを踏み込んでも、ちゃんと吹け上がる。
いわゆる負荷がかかった状態でのアクセル全開時に何かが発生していると。
とりあえず故障コードなどは出ないので、診断機をつないでデータモニタをしてみました。
すると息継ぎだと思っていたらフューエルカットが入っているのがわかりました。
点火系の故障にしては、規則的に不具合が発生します。コイルやプラグがダメな場合、たとえPレンジやNレンジでも失火をする時があります。
それも不規則に出るはずなので、これはちょっと違うなと。
調べていくと、気になったのはターボです。過給が上がりすぎてカットされてるのかなと。
ブースト計なんか当然ついてないので、診断機のデータモニタ数値で調べていくと、どうもターボが怪しい。
過給が上がりすぎてるとなれば、アクチュエーターがうまく作動していないのか?
アクチュエーターのバキュームホースを外してマイティバックで点検しようとしたら、発見しました。
アクチュエーターにつながるバキュームホースが切れかかっています。
もしやと思って、手持ちのバキュームホースに交換すると直りました。
つまりはこういうことでした。
過給が上がりすぎて、アクチュエーターを動かして、過給を逃がそうするはずが、ホースに亀裂があるためにアクチュエーターが作動しきらない。
つまり、過給カットをしないといけない時に過給がカットされず、ブーストがかかり続けるために燃料カットをしていたと。
こんな小さなゴムホースの少しの亀裂でもそう言った故障になるんだなって。
取り合えずなおってよかったです。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新
MHOえんぢにありんぐ YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル
その他運営SNS等
【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト
【Twitter】 フォローお願いします