ここ数年前から切り替わったエアコンのガス。
R134aという従来品からHFO-1234yfへと変わっています。目的は環境への考慮です。
というのもR134aの方が比較してみると、よく冷えるし安い。
量産するとなると、R134aの方がいいんですけど、環境負荷を考えると冷媒を変えざるを得ない時代になってきたと。
そんなこんなで今販売されてる新型車はHFO-1234yfになっていると。
この新冷媒を採用したスズキ車全般に、エアコンコンプレッサの保証延長が出ました。
本来なら新車から3年6万キロという保証期間ですが、7年距離無制限へと変更されました。
ということは、つまり壊れる確率が高いということです。
エアコンコンプレッサ(以降、コンプレッサ)において、冷媒にHFO-1234yfを用いた仕様に対して、コンプレッサ内部の摺動部品に耐摩耗性が不十分な材料を組み合わせたものがあります。その場合、急加速走行や登坂走行を繰り返すと摩耗が発生し、エアコン作動時に異音、振動、さらに冷房不良が生じることがあります。
当該事象は、保証期間経過後も発生するおそれがあることから、コンプレッサの保証期間の延長を実施します。なお、異音、振動が発生した状態で、継続使用した結果、コンプレッサの内部ロックが発生する場合がありますが、エンスト防止制御やコンプレッサの温度ヒューズ機構によりエンストは発生せず、法規抵触や安全性に問題はありません。
スズキHPより引用
ハスラー、ワゴンR、アルト ラパン、ワゴンRスマイル、アルト、スペーシアと対象車はかなり多いので注意してください。
多分今後エアコンのトラブルが増えるということですよね。
前もコンプレッサの保証延長などで、近隣ディーラーに保証修理を依頼したら、どうやら外注先に出していたようです。
自前で修理してくれればいいんですけど、そこからさらに外注に出てしまうので、納期は結構かかったりしました。
エアコントラブルが発生したらまずはディーラーで見てもらってください。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
サブチャンネルの2本目の動画、完成して公開しました。チャンネル登録お願いします。