MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

電気自動車の補助金が地域によってバラバラすぎる件について

もうすぐ日産と三菱が共同開発した軽EVがデビューになります。

電気自動車を購入すると、補助金を受け取れます。

f:id:team-mho:20220119214310j:plain

給電機能付きの電気自動車なら国から最大42万円。

その他、各自治体から補助金もでます。

なかなか手厚いのが東京都。個人でさらに45万円。

もし、日産の新型軽電気自動車が230万円だったとしたら、東京都に住んでる人なら87万円の補助をもらえるということになります。

すると、車体価格が143万円。

なるほど、これなら普通のガソリン車と価格帯が同じになる。あとは選ぶか選ばないかということですね。

では僕が住んでる自治体はどうかなぁって調べたら、まさかの0円。

つまり、国からの42万円のみとなります。

東京で電気自動車を買う人と長野で電気自動車を買う人には、恐ろしい位の価格差が生まれてしまう。

f:id:team-mho:20220119214306j:plain

まあこれは文句を言うのなら自分が住んでいる自治体に意見を言うべきなんでしょう。

つまり、何が言いたいのかというと、地域によって補助金がバラバラすぎるので、ゲームチェンジャーにはならないだろうなと。

田舎で電気自動車を買おう!とはなかなか思えないですよね。

ああ、自分も東京に住んでいたらなぁって。そう思っちゃうかもしれません。

ここまで補助金がバラバラなのも、なんだか微妙ですよね。