MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

新車からハイオクとフューエルワンを入れたハンターカブの燃費はリッター56kmだった

ハンターカブ CT125を買ってから2ヶ月近くたちました。

ガソリンは2回満タンに給油して、初めて燃費を計測してきたのでちょっと紹介。

先に結果を書くと、ハンターカブの燃費はリッター56kmとなりました。以下詳しく書いてみます。

f:id:team-mho:20201104223044j:plain

125.2km走って、ガソリンは2.23リットル使いました。計算するとリッター56kmです。

ハンターカブのカタログ燃費である定地燃費値が61km/l(60km/h・2名乗車時)となっているので、それを下回ってしまいました。

まず新車で買ってからずっとハイオクを入れ続けています。ハンターカブはレギュラー仕様なので、おそらくレギュラーガソリンでセッティングされているのはまちがいありません。

もしかしたら、ハイオクを入れることの方が燃調に対するデメリットがあるのかもしれない。

でもハイオクを入れています。ハイオクを入れている理由は愛です(笑)

f:id:team-mho:20201104223104j:plain

f:id:team-mho:20201104223050j:plain

さらに僕のハンターカブへの愛情はこれだけでは止まりません。

新車ですがワコーズのフューエルワンを添加しています。

f:id:team-mho:20201104223057j:plain

燃料の1%ということで、満タン給油後に50cc入れています。

 

 新車なので燃焼室に煤が溜まるとかそういうレベルではないんですが、燃料タンクをクリーンに保つ効果もあるということなので、満タン給油時に入れています。

素晴らしいことにバイクだと4回もいれられる。コストを考えても安いです。

止めはオイルを100kmの時に初めて交換しました。

純正指定がG1の10W-30なのに対し、交換したオイルはG2の10W-40です。

粘度を10番挙げています。バイクってオイルの粘度を変えると燃費に相当影響するってホンダの解説にも書いてありました。

f:id:team-mho:20201104224028j:plain

しかし、それだけでは飽き足らず、走行100km時点でプラグもイリジウムタイプへ変更しています。

f:id:team-mho:20201104224056j:plain

特に始動性云々の違いは感じられないんですが、どうせ単気筒なんだから思い切り贅沢に攻めてやろうじゃないかって。

プラグも新品です。減ってないのに。

この状態でリッター56kmです。まだ1回目の計測なので、これからどのように変化するかは随時報告していきます。

ちょい乗りが多いからその辺も影響してると思うんですよね。まだツーリングらしいツーリングってまともに行けてないので。