僕が今まで乗ってきた車歴を紹介すると、NS-1(兄のおさがり)→ゼファーX(30万位の中古)→FD3S(115万位の中古)→FC3S(8万の中古)→カプチーノ(100万位の中古)→バモス(7万の中古)→オッティ(事故車の為無料)→ホビオ(30万位の中古)→アトレー(7万位の中古)。
このようになっています。
何か気が付くことはありますか?そうです!僕はいまだかつて新車というものを買ったことがないんです。
特に自慢でも何でもないんですが、生きているうちに一回くらいは新車を買ってみたいという願望がありました。
しかし、新車で車を買うほどの経済力がありません。子育て真っただ中なので、3桁万円を持ち出すのは非現実的です。
もし、自分の活動に幅を持たせてくれるのなら。買っておいて損がないものであれば。更には、使い勝手が最強であれば、我が家の財務省を納得できるかもしれない!
そんな一筋の希望をもって、交渉したところなんとOKが出たのです。
前置きが長くなりましたが、新車をオーダーしました。生まれて初めての新車です。それは一体どんな車種なのか?それはまだ秘密にさせていただきます。
ただ、生まれたてホヤホヤの新型車で、発表されると同時に一気にバックオーダーがかかってしまったものです。
注文書を確認すると、4月の上旬に契約を済ませています。契約をした翌日には自分のへそくりやら何やらを全て総動員して、振り込みもしています。
しかし!4月にお金まで振り込んでいるにもかかわらず4ヶ月が経過しました。なんと販売店からたった一本の電話すら入ってこない・・。
バックオーダー炸裂中で、納期が全く見えない事情は理解できます。が、4か月間電話の1つもないシュールな対応に若干驚いています。
その担当者をどうこう言うつもりはありませんが、自分だったらせめて月一で進捗の電話をすると思うんだよなぁ。だってお金も支払い済みですからね。
ある意味すげぇ担当者だ!ということで、向こうからアクションがあるまで、僕は一切連絡を取らないことにしています。これは担当者と僕の勝負なのかもしれません!
先に電話をしたら負けゲーム。それとも、いきなり明日に「納期が決定しました!」という電話が入るのかな?
もうじき振り込んでから5か月経過します。もしかして詐欺だったのか?いやいやそれはないだろう(笑)
僕の初めての新車購入はまさかの船出となってしまいました。ま、コロナと重なっているから仕方がないですね。
さあ、みなさんで想像を膨らませてください。僕が何を新車で買ったのか?
ちなみに実車はチラホラと見かけるようになりました。生まれたてホヤホヤの新型車です。
この新車をゲットしたら当然YouTubeでもレビューをする予定です。少しでもネタにして元を取らないと・・・。