家で使っている車ですが、使えるエンジンオイルの種類に
0W-8、0W-16、0W-20、5W-30
この4種類があります。
新車で充填されてきてるのは0W-8という超低粘度オイルです。
燃費などのデータを通年で計測したくて、純正オイルの0W-8をペール缶で買って乗ってきました。
もちろんメーカーが使っても良い!としているオイルなので、不具合は出ることもありません。
しかし、上の粘度が5W-30まで使えることを考えると、さすがにサラサラすぎやしないかなと。
今年は夏に高速道路に乗ったりもしたので、頭の中をいろいろとよぎります。
昔、スポーツカーに乗っていて、スポーツドライビングなるものを楽しんでいました。
高負荷でエンジンを酷使する使い方は、粘度の高いオイルを使用してエンジンを保護せよ!というのが当時のチューニング業界のスタンダードでした。
これは今でも変わっていません。負荷をかけるの高くて長い時間に及ぶと、油膜はしっかりしてる方がエンジンを保護してくれます。
なので、1年間を通じて同じ0W-8で使ってきて燃費データも蓄積してきたので、今後はオイルを変えていこうと思っています。
真冬には0W-8でもいいと思うんです。低温流動性を考えたら。ただ真夏にこの粘度だとやはりちょっと心配になってきます。
そのため、0W-20あたりのオイルを買って、夏に入れて使おうかなと。
タイミングが真夏に差し掛かれば5W-30でいいと思うんですよね。
昔は5W-30だって、低粘度の部類に入っていましたからね。昔は工場のドラム缶オイルといえば10W-30が多かったですから。
そろそろオイル交換の時期に差し掛かります。
多分ここでオイルを変えれば春先まで交換しないで、走り切るだろうと。
なので、次回も0W-8を入れようとは思っています。
このオイルが終わったら0W-20位で通年を通して使おうかな。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新
MHOえんぢにありんぐ YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル
その他運営SNS等
【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト
【Twitter】 フォローお願いします