MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

ダイハツのS330系オルタネーターは20万キロまでもたないことが多い

今の車って、オルタネーターといえば20万キロ、もしくは30万キロくらいまで問題なく使えることがあります。

ハイエースなんかこの前車検で入庫しましたが、30万キロオーバーでも問題なかった。

昔は10万キロくらいでダメになったことを考えると、長寿命化してきたなという印象があります。

が、ダイハツのS330系はちょっと違います。

このハイゼットVも充電警告灯が点灯で入庫してきました。

 

走行距離は実に18万キロオーバーです。

 

エンジンをかけながらバッテリー電圧をモニターしてみると、12V台のまま。

 

オルタネーターが稼働していれば、13V後半から14Vくらいになっていてもおかしくないはず。

 

ということで、オルタネーターが不良です。

ちなみに僕もS330系に乗っています。中古で買って今は12万キロオーバーまで走り込んでいます。

ふと、オルタネーターはどうなのかなって疑問に思ったので、分解してみたんです。

 

せっかく分解するのならブラシも交換しようと。

 

オルタネーターを分解してみてびっくりしました。ベアリングなどに問題はなかったのですが、ブラシが想像以上に減っていた。

 

12万キロでここまで減っていると思いませんでした。半分以上減っています。

 

つまり、S330系のオルタネーターって、20万キロまでは持たないんじゃないかなって。

18万キロで充電警告灯が点灯するのは妥当ですね。ブラシが摩耗限度値を超えていると、正常にオルタネーターは稼働しません。

 

今の車はオルタネーターも20万キロくらいまで問題なく使える!と思っていてもこういうこともあるので、注意が必要です。

 

取り合えずブラシの残量は要チェックです。

 

 

 

手間はかかりますが、ブラシだけで交換できれば部品代は数千円ですみます。

 

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新

MHOえんぢにありんぐ  YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル

その他運営SNS

【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト

【Twitter】 フォローお願いします