もう何度遭遇したのか・・。
この前も業者さんよりエンジンが掛からなくなったという電話が入りました。
整備歴を見てみると、半年前の車検でバッテリーを新品に交換されています。
症状を聞くとバッテリーが上がっているようだと。
ルームランプなどのつけっぱなしであげてしまったのか、はたまたオルタネーター不良なのか?オルタネーターベルトが切れたのか?
いろいろ考えながらレッカーに行きました。
と言っても、心の中ではセルモーターだろうなと。
現場について、車両を確認するとメーターパネルに電気はつきます。
キーを捻ってみると、メーターパネルの明かりが一瞬暗くなり、そこからセルモーターは無反応。
もしバッテリーが上がっているのなら、カチカチとか何らかの反応が帰ってくると思います。
これはセルモーターだなと。
助手席の椅子をあげて、キーを捻りながらセルモーターをコンコンと叩いてみました。
セルモーターが壊れる時って、初期症状ならキーを捻りながらセルモーター本体に衝撃を加えると回ることがあるんです。
しかしこの時は何をどうやってもセルモーターは回りませんでしたので、レッカーで回収してきました。
ここからが本題ですが、同じ軽自動車の箱バンにエブリイやハイゼット、アクティ、サンバーバンがあります。
この中でダントツにセルモーターが壊れるのはミニキャブバンです。
もう断定してもいい。そのくらいダメになります。
特に雪国で塩カルを巻くような地帯で使われていると10万キロ持たずして、セルが故障することがほとんどです。
そのため、特にAT車の場合はおしがけもできないので、10万キロを超えたらセルモーターをリビルトに交換してしまうのが得策です。
工賃は0.6時間なので、部品代を合わせて2万円弱で済みますから。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新
MHOえんぢにありんぐ YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル