ミニクーパーです。ライトが点かないという修理。
車検で入庫してきましたが、ライトが点かないとなればもはやお話になりません。
修理必須です。しかし症状はたまに点かなくなると。
実はこの車両は4年前の車検で、ライトにちょっとした仕掛けをしてあります。
それは何かというと、4年前の車検では、ヘッドライトの光量が足りなくて不適合になりました。
なので、ライトの光量を上げるために、配線にリレーをかませて、スターターからの電流を使ってヘッドライトを点灯させています。
旧車あるあるですね。
トヨタの4極リレーを使って配線を自作したのですが、リレーはちゃんと作動しています。
となると僕が自作した配線以外の部分で不具合が起きているようです。
ではちょっと考え方を変えて、ヘッドライトをスイッチONにしているのに、ライトがつかない状態を再現してみました。
その状態で、リレーの接点の+に12V来ているかを確認するときていない。
どうやらスイッチがおかしいようです。
色が褪せて見えにくいですが、ハザードスイッチの右側のものがライトスイッチです。
スイッチを外してみます。
機械式のスイッチなので、なんとかなりそうだと分解してみます。
ただ接点をスライドさせる方式のものだったので、応急処置をすることに。
ハンダを接点に持って、より接点を密着させるようにします。
最初はちょっとハンダの量が多くて、スイッチが固くなり過ぎてしまったので、少しずつ接点を削ってちょうどいいところへ持って行きました。
スイッチを修理すると、バッチリ一回でライトが点灯するようになりました。
こういうアナログなシステムであれば、ある程度の現物修理ができるので嬉しいですね。
ミニクーパーのライト修理でした。
YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。
MHOちゃんねる メインチャンネル毎週金曜20時更新
MHOえんぢにありんぐ YouTuber チームMHOにスポットを当てたサブチャンネル
その他運営SNS等
【MHO ENGINEERING】 365日毎日更新 メインサイト
【Twitter】 フォローお願いします