MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

ムーヴL900S、低速でエンストを起こしてブレーキが効かなくなる故障

L900Sのムーヴです。EFエンジン搭載の車で、低速でエンストを起こしてブレーキが効かなくなるという故障。

走ってみると、確かに途中で失火のような状態に陥り、ブレーキブースターが効かなくなりました。

いきなりブレーキが効かなくなるので、びっくりします。

まずはエンジンの状態をチェック。とにかくひどい。全部がひどいです。

プラグホールにもオイルがダダ漏れです。

この辺りの状態を改善させないことには、核心に迫れません。プラグホールへのオイル漏れも修理しないと、コイルもダメだし、プラグもダメです。

この車両はヘッドカバーASSYでしか、プラグホールのパッキンが供給されていません。

やろうと思えば交換はできますけど。

 

続いては、各部を清掃しました。

スロットルバルブもギトギトです。

正常な空気が取り込めない状態なのは、明らかなので清掃します。

ISCのポートも外して清掃。

この辺はパッキンだけの交換で改善できます。

スロットルボディやISCを掃除して、これでどこまで改善できているか?

エンジンを正常な状態に戻し、組み付けてテストしました。

これで不具合が治っているのかどうか?いずれにしろこの辺りは直しておかないとダメです。

すると、症状が治っていません。

ここから詳しく診断をしていきます。

 

症状としては、ごくたまに発生します。低速で走行中、ブレーキング時に軽いノッキングのような失火のような症状が起こり、その症状が起こった瞬間はインテークマニホールドの負圧がなくなるのか、ブレーキブースターが全く効かなくなります。

結構危険ですが、負荷をかけたりいろいろしていたら何となく原因がわかりました。

ノッキングの発生が、ちょっと過激です。

なんというか、バルタイがズレているんじゃないかって。DVVTの故障か、ソレノイドバルブか?

このエンジンはエキゾーストに可変バルブタイミング機構を備えています。

油圧ソレノイドバルブで、油路を切り替えています。

試しにソレノイドバルブのプランジャーを点検したら、スムーズに動かないで引っかかる箇所があります。

DVVTはエンジンスタート時と高い負荷時にバルブタイミングを遅角に制御しています。

そして、中間域ではバルブタイミングを進角させて、バルブのオーバーラップを多めに取っている。

つまり、エンストが起ころうとしている時エンジンに何が起こっているか?

遅角へ制御されないといけないバルブタイミングが進角のまま固定されているということでした。エンジンが止まろうとしているのにバルブタイミングはオーバーラップのままなので、負圧が発生しなくて正圧に近くなっている。

その状態だとインテークマニホールドに負圧が発生できないのでブレーキブースターが働かなくなってしまう。

これが僕が結論付けた答えなんですが、では、DVVTのソレノイドバルブとDVVTユニットのどちらが壊れているのか?これを診断するのはそんなに難しくありません。

ソレノイドバルブのカプラーを抜いて、可変バルブタイミングを固定させます。

その状態でも不具合が発生するのなら、DVVTユニットが怪しい。

試してみたら、症状が治りました。

さらにテストをして、プランジャーが引っかかる場所でエンジンに装着すると、ものの見事にノッキングが発生して症状がでました。

どうやらソレノイドバルブ不良です。

DVVT本体の場合だとタイミングベルトを外してカムシャフトも外さないと交換ができませんので、簡単に修理できる方でよかったです。

オイル交換を怠って、スラッジが発生してくると、この手の油路がつまります。

こまめなオイル交換が可変バルブ機構にも必要だと思います。

 

 

内部を洗浄するのなら遅効性のフラッシング剤がいいです。