エンジンが不調でミニキャブが入庫してきました。
明らかに一発死んでいるような症状。
失火してるんだろうなとエンジンをみてみたら違和感。
??
1番シリンダーのイグニッションコイルが膨らんでいます。
見た目から、このコイルがダメになってるんだろうなということはわかります。
なんでこんなことになってるのか?
コイルが膨らむということは、熱を持ったということです。言い換えれば過電圧状態にあったとも言い換えられます。
コイルの取り付け10mmのネジが緩んでいたのかというとそうでもなくしっかり取り付けられていました。
一瞬製品不良も疑いたくなりますが、問題は別にあったりします。
特にタイミングベルトを交換した経験のあるエンジンなど。
ここのアースケーブルが接触不良になってることがたまにあります。
このアースがきちんとしていないと、コイルに影響が及びます。
タイミングベルトを交換する時にカバーを外すために脱着しますから。
もしコイルが膨らむことがある場合、アースを点検してみてください。