MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

アトレーワゴン S331Gのサーモスタット交換がやりにくかった

アトレーワゴンに乗っていますが、この前サーモスタットを交換しました。

 

この手の軽バンって、イスの下にエンジンが入っています。

サーモスタットも椅子を持ち上げて、エンジン上部から交換するのが多い。

スズキのエブリィや三菱のミニキャブなどが大体そんな感じ。

唯一リヤエンジンを搭載していたころのサンバーはエンジンの下にサーモスタットがありました。

 

そして、アトレーワゴン

思いのほかやりにくかったので、紹介します。

 

 

アトレーワゴンはエンジンの下から上へ向かってサーモスタットがとりついていました。

2本のボルトでサーモケースが下から上へネジ止めされています。

 

リフトアップして交換ができればいいんですけど、そうでない状況だと大変です。

 

外したらクーラントは漏れてくるわ、やりにくいわで作業性が悪い。

 

サーモスタットのケースは樹脂製です。出来れば一緒に交換したほうがいいかもしれませんね。

 

そして、ウォーターポンププーリーが邪魔になるので、交換するタイミングはウォーターポンプと一緒にかえるのがベストです。

 

アンダーカバーもついてるし、作業はDIYではやりにくいです。