去年からずーっとワコーズのエンジンパワーシールドという添加剤を試してきました。
結果を書くと、確かな効果があってオイル消費が激しいエンジンのそれを直してくれたんです。
いつもなら1000km走るごとにレベルゲージの半分くらい減っていたエンジンオイルが、オイル交換からオイル交換までの間一切補充しなくて済んだ。
これはなかなかすごい事でした。
では、オイル交換後はその効果、持続しているのか?
確認してきました。
この車はすでにエンジンパワーシールドを排出して新しいオイルがはいっています。
そのオイルで1000km弱走ってみた。
もし効果が持続していなければ、またゲージの半分くらいまでオイルは減っているはず。
さあ、どうか?
どうでしょうか?ちょっと見えにくいですけど、ゲージのほぼ満タン近くまでオイルが入っているのがわかります。
つまり一度いれれば、オイル交換をしたとしても効果はある程度継続されているという事です。
まだ1000km段階での話なので、さらに経過を観察していこうと思っています。