今日、10万キロオーバーのクラウンがタイヤ交換とオイル交換にやってきました。
4GRというエンジンが載っているもので、オイルフィルターは中身を替える内蔵式。
結構な積雪地帯だし、錆もなかなか。
スタッドレスタイヤも新品を買っていただいたのですが、オイル交換をしながら思う事。
それは何か?
外した後ですけど、内蔵式のオイルフィルター。このフィルターケースが物凄く固く締まってるんです。
恐らく規定トルクで締め付けられているんだろうなと思うんですけど硬い。
ケースはアルミなので、もし外している最中、割れちゃったらどうしようか・・。
そんな不安を抱えながらケースを緩めます。
何とかはずれたからよかったものの、割れたらケース交換。
もちろん部品は間に合いませんから。
このフィルターケース、樹脂製の車もありますよね?今まで一度も割れるという事に遭遇したことはないんですけど、いずれ割れる時も来るんでしょうね。
ちなみにこのエンジン、オイルとフィルター同時交換で6.4リットルも入るのです。
さすが!