今日、思い立ってハンターカブの洗車をしてみました。
買ってから一度も洗車をしたことがありませんでした。
洗車する必要性がなかったというのが理由です。なぜならば、購入してから一度も雨の日に乗っていないからです。
ずーっと晴れてる日だけを狙って乗ってきたので、汚れとか錆はほとんど発生していません。
とはいうものの、埃がそこそこ付着しているので、洗車をしてコーティングを施そうと思い立ちました。
バイクの洗車なんてゼファーXに乗っていた以来だ。
車と違ってバイクはむき出しだし凹凸が激しいから、進んで洗車したくないところがあります。
カーシャンプーは車用のものを使用しました。
シュアラスターのものです。そもそも洗車をあまりしない男なので、ほとんど減っていない。
洗車をするので、タンデムシートとサイドバックは外しました。
念入りに洗って、その後コーティングをするからです。
コーティングはこちら。
ワコーズのバリアスコートです。樹脂から金属までをバッチリコーティングしてくれます。
洗車の拭きあげをして水分を除去し、乾燥させた後コーティングをします。
バリアスコートはスプレータイプで、ふきかけて、付属のグロスで奇麗に拭きあげるだけ。
ずっと前に買ってあったバリアスコートです。
車に使うにはスプレーだから早く終わっちゃうよなぁと。バイクに使ってみたらこれが最高。
ラクチンだし、凹凸がおおいバイクにもバリバリとコーティングができます。
コーティング後は新車のようにピカピカになりました。
終わってサイドバックとタンデムシートを再度取り付け。
バリアスコートは効果も長持ちだし、そもそも雨の日は乗らないようにするので、これでしばらくは大丈夫!
バイクの洗車後のコーティングに一押しです。