この前のオイル交換で、格安オイルを使いました。
そこから5500km走行したので、オイル交換をしました。本当は7500kmまで引っ張ろうと思いましたが、ちょっと思うところがあって、交換に踏み切りました。
走行距離は69000kmオーバーです。前回オイル交換をしてから5503km経過しています。
交換前のオイルの状態がこちら。ほのかに茶色っぽくなっていますが、真っ黒というほどでもありません。
実は、ここから山道を走ったりかなりエンジンに厳しい走行が控えていたので、交換に踏み切りました。
もちろんオイルとフィルターを同時交換です。
今回入れたオイルは20Lのペールで買った日産純正のSNスペシャル。5W-30の部分合成油です。
そして、エアクリーナーも交換しました。
こちらも前回買ってあったストックパーツです。ストックパーツを買ってあっても、一体いつ使うんだ!?という疑問が残り、交換してしまう事にしました。
多分交換してから3万キロ位使い込んでいます。
オイルを交換したから燃費がよくなるかなぁとか、そういう事は期待していません。
エアクリーナーを交換して燃費が良くなるかという事も期待してません。
そもそもこれらの整備で燃費が良くなるとしたら、相当エンジンがヤバいことになっているんだと思います。
今までいろいろとテストしてきましたが、オイル交換をして燃費が改善されるかどうかっていうのは、体感ができるレベルではない。
それよりも使い方が問題です。
例えば、ストップアンドゴーが多くなったとか。エアコンを使い始めたとかです。
オイル交換をして燃費が良くなったというのは、僕は信用ができません。理由は自分で相当な数テストしているからです。
5W-30の車に15W-50をいれたり、0W-20を入れたり、添加剤を入れたりしましたが、全て誤差の範囲内です。
今回はエンジンを酷使するから、いたわるために交換しました。