MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

クラッチをOHしても車が駆動がかからなかったキャラバンの原因は?

日産のキャラバンです。クラッチのOHを依頼されたので、言われるがままOHしました。

f:id:team-mho:20210316075611j:plain

クラッチが滑っているから、OHしてくれという依頼だったのですが、これが落とし穴でした。

f:id:team-mho:20210316075732j:plain

縦置きミッションなので、降ろすのは簡単です。

f:id:team-mho:20210316075614j:plain

問題はクラッチ

f:id:team-mho:20210316075706j:plain

確かに減ってはいるものの、ずるずるとまでは減ってないような状態。

しかし、車はほとんど動きません。

f:id:team-mho:20210316075624j:plain

とりあえず、クラッチを組んでミッションを載せてみたんです。

f:id:team-mho:20210316075558j:plain

すると、やっぱり車に駆動がかからない。

何だこれ?

調べてみたらフライホイールに秘密がありました。

f:id:team-mho:20210316075532j:plain

どうやらフライホイールの中に1WAYクラッチのようなものが内蔵されているようです。

しかしこのフライホイールが非常に高い。当時で確か9万円くらいしたと思います。

非分解式のフライホイールを分解してみました。

f:id:team-mho:20210316075601j:plain

中身はこのようになっていました。

f:id:team-mho:20210316075528j:plain

やはり内部のプレートが折損していました。これが原因で駆動がかからなかったようです。

f:id:team-mho:20210316075621j:plain

もちろんクラッチをOHするときに、フライホイールも同時に交換をお勧めしましたが、費用が高すぎるのでとりあえずクラッチのみOHしてみてくれと言われたんです。

 

でも組んでみたら、全然駆動がかからないまま。

 

f:id:team-mho:20210316075716j:plain

大きいトルクに対して、ねじれ防止の役割もになっていたのかもしれませんけど、こんな仕組みのフライホイールはいらないなぁ。

せっかくクラッチをOHしたとしても、フライホイール側で駆動がかからないようになってれば意味がありませんからね。

商用車は走ってなんぼなので、この辺の部分はシンプルな構造にしておいてもらったほうが嬉しいですよね。

f:id:team-mho:20210316075644j:plain

もしこの手のキャラバンに乗ってる人がいたら気を付けてください。

クラッチが駄目になったとしても、それはフライホイールの仕業かもしれません。ちなみにこの車両は20万キロくらいはしっています。

f:id:team-mho:20210316075635j:plain


1分で学ぼう!パンク修理剤の使い方! #Shorts

MHOチャンネルでは1分くらいのショート動画を毎日のように上げています。

良かったらチャンネル登録してください。