MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

直噴エンジンのロードスターにワコーズ最強燃料添加剤を入れてみたら

フューエルワンという燃料添加剤は好んでよく使っていました。 しかし、その上のCORE601という添加剤の存在は知ってましたが、なかなか敷居が高くて試せませんでした。 ようやく意を決して買ってみましたので、レポートします。 走行約7万キロに近いND型ロー…

エンジンはかかるが動かないVWジェッタ、ギヤが固定されてるその原因は?

VWのジェッタに乗ってる人からSOS。 車が動かなくなってしまったというので、引き上げに行ってきました。 何やらミッション内部で嫌な音がして警告灯が点灯しています。 ちょっとただ事ではない雰囲気です。 動かない車をレッカーするのは大変です。 ニュー…

今後EGRの故障がさらにハイブリッド中心に増えていくと思う理由

30プリウスくらいの頃から、EGRなる部品の故障がクローズアップされてきました。 EGRは排ガス再循環装置と呼ばれ、エンジンの燃焼室に再循環ガスを送り込むことで、NOx(窒素酸化物)と呼ばれる有害物質の排出を削減する装置です。 簡単にいうと、エンジンに…

大型連休に車で出かける前にチェックしておきたい部分と、あったらいいアイテム

今年のゴールデンウィークもすぐそこまできています。 大型連休になる人も多いようで、車で出かける人も多いでしょう。普段使ってない車に乗って、遠出をしよう!と思ってる人は今からでもここをチェックしてください。 最初はタイヤ。 高速道路を乗るにあた…

ホンダがパンク保証を自動車メーカーでは初の展開!その内容がユニークでおすすめ

ここの所タイヤに対する保証って、いろんなサービスが増えてきています。 例えば、新品のタイヤを買ったらパンクした時に新品に交換ができるサービスなど。 確かに新品のタイヤがパンクしたらショックです。 ブリヂストンやオートバックスなどで、この手の保…

日本車に比べると、欧州車は5W-40のオイルを採用している理由は何か?

欧州車の多くが5W-40という粘度のオイルを採用しています。 日本車だと今はほぼ5W-30、0W-20、0W-16、0W-8なので、このどれよりも粘度が高いです。 どうして、5W-40を採用するのかを考えてみました。 まず、オイルの規格が違います。欧州車は欧州自動車工業…

新型セレナe-Powerデビュー、気になるオイルや整備データを調べてみた

新型のセレナのe-Powerがデビューしました。 先行して発売されていた、ガソリン車のFFから満を持しての登場です。 が、わかっていたことですけどe-Power車には4WD設定がありません。 4WDが欲しければ、後から追加されたガソリン車を選んでください。 それで…

ちょっとしたことで車検が通らない3つのパターンに気をつけて

車検整備をやっていると、 こんな事で車検が通らないのか? なんとか通してくれよ! などと言われることがままあります。今日はそんな3つの事例を紹介。 まずはこちら。よく文句を言われてしまう。 ワイパーゴムが切れてしまい、雨の日の視界が確保できない…

キャンターの小物入れとドリンクホルダーを交換してみた

FE52CBのキャンターですが、ドリンクホルダーと小物入れがもげたということで交換してきました。 20年選手になってきてるFE52系のキャンター。 小物入れとドリンクホルダーはラジオの横にあります。 これを交換します。 まずは下のパネルとコラムカバーを外…

アイドリングストップ車に普通のバッテリーを取り付けられたらどうなるか?

この前車検で入ってきた車ですが、アイドリングストップランプが点灯していました。 見てみると、バッテリーはさほど古くなかったもののちょっと違和感がありました。 見てみると、アイドリングストップ車なのに普通のバッテリーが付いていました。 以前エン…

トヨタハイブリッドの進化がすごいけど、これではEGRが壊れやすくなってしまいそう

休日に家のシエンタハイブリッドに乗っていると、改めて新世代のトヨタハイブリッドはすごいなと感心します。 何度も書いてきましたが、30プリウスでハイブリッドは一気に広まりました。 その頃のハイブリッドって、やはり低燃費に重きを置いていたところが…

新型シエンタのリコール、一番心配なのはホイールの問題

買って半年で2回目のリコールが出た我が家のシエンタ君。 このリコールの中で一番心配だなと思うのはスチールホイールの問題です。 スチール製ディスクホイールにおいて、プレス設備の管理が不適切なため、デ ィスクが形状不良となり、リムとの溶接強度が不…

ムーヴ、ヘッドライトの色が時間がたつにつれ変になる?

営業マンから相談を受けました。 ムーヴのライトがおかしいから見てほしいと。どのようにおかしいか説明するのが難しいからと言われ、実車を見てみました。 おかしいのはヘッドライトのLOビーム。 HIDが搭載されています。 左右で色が変ですね。 不思議なの…

最近の車のドア内張はクリップが非常に固いため、メタルプライの使用をお勧め!

今から10年くらい前ごろからですか、突然車のドアなどに使われている内張のクリップが固いものに変わっていきました。 それまでって、内張を手でつかんで引っ張ると外れたんです。今では手で引っ張って内張をはがすという事はかなり難しくなりました。 そし…

電動パーキングが壊れた時、修理代ってけっこうかかりそうだなと思った

カチカチカチカチとレバーを引いたり、ペダルを踏んだりするサイドブレーキ。 今の車の多くはこのサイドブレーキが電動化されています。 電動パーキングと呼ばれる機構を備えていて、スイッチングをすると自動的にサイドブレーキをかけたり解除したりしてい…

8回目の給油で過去最高更新!新型シエンタハイブリッド燃費計測

昨年に買った新型シエンタハイブリッド。E-Fourの7人乗りです。 買ってからずっと計測している燃費は、毎回YouTube動画にもしています。ひどい時は、これ本当にハイブリッド?というような記録が出た時もあります。 今回で通算8回目となる燃費計測をお伝えし…

オイルフィルターが小型化された最近のスズキ車、狙いは?

昔三菱の軽自動車にも使われていた、超小型オイルフィルター。 そのうち従来サイズに戻っていった経緯があります。 ここにきてスズキが同じ位の大きさのものを採用し始めています。 短いです。 従来タイプのものはこのくらいの大きさです。 どうしてこんな短…

11万キロでオルタネーター不良でバッテリーランプ点灯!車種によっては長く持たないので注意

ここにきて、オルタネーターの寿命について考えることが増えました。 今日も一台オルタネーター不良の車と遭遇です。 車はサンバーバンです。 途中でエンジンが止まってしまったということで、レッカーしてきました。 原因を調べるとオルタネーターです。 驚…

Amazonで売ってるエアダスターは洗車に使えるのかを買って検証してみた結果

僕は洗車をする時は、自宅で手洗いで行っています。 ガソリンスタンドで働いていた頃は、月に1回無料で自動洗車機を使ってもいいよというルールだったので、洗車機で洗ってました。 www.youtube.com 整備士になってからは、ずっと手洗いです。 手洗いで何が…

純エンジン車のスポーツカーを最後に買うのならロードスターがおすすめ

CAFEやら騒音規制やらで、純粋なガソリンエンジン車が販売できなくなりつつあります。 最後に純ガソリンエンジン搭載のスポーツカーを買おう!と思ってる人もすくなからずいるようで、どれにするべきか? もはや新車のZは手に入るか微妙。GT-Rも同じくですね…

新車はレッカーで届く?いや実はトヨタの新車は自走で届くことがある

本日はちょっと新車の話について。 お客さんから新車の注文を受けると、関連ディーラーへ発注します。業販してもらうからです。 業販価格は、一般的にお客さんがディーラーで買うよりも安く仕入れることが可能です。 この新車にオプションやら必要ならスタッ…

殆ど乗らないバイクや車におすすめなオイル添加剤

ようやくバイクシーズンが到来したので、冬眠中だったハンターカブのメンテナンスをしてみました。 メンテナンスといってもオイル交換と洗車くらいですけど。 去年オイル交換をしてからわずか500km位しか乗っていませんでした。 仕事や家庭が忙しすぎて、な…

ディーラーがメーカー指定オイル交換よりも早く設定している理由は?

みんながみんなそうではないのですが、僕が住んでる地域ではディーラーのオイル交換時期がメーカーと異なります。 小型車以上であれば、今はオイル交換時期が15000kmでほとんどの車が設定されています。 ターボ車であっても15000km設定になってる車がありま…

新型シエンタに2回目のリコール発生!同時に3つの対策が必要なものも

うちの車は見事に3つのリコール該当になっていました。 新型のシエンタですが、2回目のリコールが出ました。いいペースでの2回目リコールです。 まあ僕は車屋さんで働く身なので、リコールが10回出ようが20回出ようが平気です。同じ業界の対策をしてくれる整…

トヨタ車は純正ジャッキがオプションに!自分でタイヤ交換する時は注意!

昨日ですが、自分の家のシエンタをノーマルタイヤに履き替えました。 昔、ステップワゴンを家で使っていた頃って、純正のパンタジャッキを使ってタイヤ交換をしていました。 あの当時は市営団地に住んでいて、道具を買っても置き場がないため、車載ジャッキ…

樹脂製のルーフレールが経年劣化で割れる恐れ!スズキからの注意喚起

写真はダイハツ車ですが、スズキよりちょっとした注意喚起がありました。 それは樹脂製のルーフレールです。 このルーフレールが経年劣化で割れる事態が発生しているようです。 樹脂製のパーツって、そもそもが紫外線に弱いです。 例えばヘッドライト。長年…

スタイリッシュだけど、そのうち割れそうなスペーシアギアのホイールキャップ

スペーシア兄弟のギアです。 法定点検で入庫してきました。 今回ちょっと気になったことがあるんです。 それは何かというとホイールキャップです。 スペーシアギアのホイールキャップって、黒塗りのワイルドなホイールにセンターキャップが付いています。 こ…

エブリィにAGSリコールが出た!使い込んでから受けるのがオススメ?

スズキのエブリィにリコールが出ました。 AGSのリコールです。僕は前々からこのAGSというミッションが嫌いです。 AGSというのはオートギアシフトの略です。 基本構造はマニュアルミッションです。クラッチと変速操作をアクチュエーターが代わりにすることに…

寿命前に失火したプラグ!責任はどこにあるのか?オーナーの怒り

この前ちょっとした故障がありまして、お客さんがかなりご立腹でした。 ことの発端は、一本の電話。 「急にエンジンがおかしくなって止まってしまった」 それから、なんとか再始動ができて代車へ乗り換えてもらいました。 お客さんの車は某ダイハツ車。 定期…

NDロードスター、雨水などを通すドレンフィルターの清掃をしてみた

NDロードスターには、幌からの雨水が流れ落ちる部分があります。 そこは排水溝のようになっていて、ゴミなどを塞いでいるんです。 ドレンフィルターと呼ばれるようで、実家のロードスターは考えてみれば一度もそれを点検していなかったです。 凄いことになっ…