MHOエンジニアリング

現役猫系自動車整備士YouTuberチームMHOの車ブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットで買える1つ250円くらいのオイルフィルターの使い道って何か?

ブログを書いたりYouTubeをアップしたり車全体の情報を発信している身なので、自動車のパーツや消耗部品に関してもいろんなものを試すようにしています。 しかし、それ以外では僕は意外と倹約派で、部品やオイルは安いものを好んでいるのです。 愛用している…

PIAAのツインパワーというオイルフィルターを分解してみた感想

この前ですが、社外のオイルフィルターを4種類分解して中身を検証してみました。その時PIAAのツインパワーを見て凝っているフィルターだなと。 一番左がPIAAのツインパワー。その隣がボッシュ。更にとなりがドライブジョイ。一番右は格安のフィルターという…

昔、車に貼ると効果があると言われたトルマリンなどを試したことがある

かなり昔のことになりますが、当時言われていたトルマリンというものを試したことがあります。 トルマリンというのはいわゆるイオンパワーというなんとも微妙なもの。 これを車のインテークに張り付けると、吸入空気にイオンがプラスされ吸入工程がスムーズ…

アイドリングストップバッテリーとスタンダードバッテリーの価格差を考える

単純な比較になりますが、充電制御のスタンダードなバッテリー。そしてアイドリングストップ専用のバッテリー。 この価格差とアイドリングストップを考えてみます。 Amazonで調べてみたら、スタンダードタイプは4062円。アイドリングストップ用は7096円とな…

一番コスパがよさそうなオイルを探してたどり着いたものがこちら

家で使ってるオイルがなくなったので、今度は一番コスパに優れているもので探してみました。 基準は性能と価格のバランスを考えて一番最適なものである事。 最低でもSNグレード以上のものがいいなぁと。 そして、たどり着いたのがこちらのオイルです。 日産…

張りも悪くなく、亀裂もないのに鳴くベルト!その原因は?

以前ファンベルトを交換して、2年までは使っていませんが、最近ベルト鳴きがひどくなってきたので点検しました。 以前ベルトを交換したのは、2019年の8月13日。走行距離は42640kmでした。 その時使用したベルトはバンドーのリブエース。 バンドー ( BANDO ) …

国土交通省より発煙筒による車両火災について注意喚起

この間、ニュースで流れた出来事。 お母さんが買い物をしている間に、車の中に残っていた子供が興味本位で発煙筒を使ってしまい、車両火災が発生した。というもの。 この一件を受けて、国土交通省が注意喚起を発表しました。 こちらが国土交通省から発表にな…

未だにお目に書かれていないマツダスカイアクティブXについて思う事

革命的なエンジンながら、販売台数が伸び悩んでいるものといえば、マツダのスカイアクティブX。 僕の会社でもマツダ3を何台か販売しましたけど、そのすべてがディーゼルでした。スカイアクティブXがデビューして、未だにお目にかかれていません。 デザインは…

格安のオイルフィルターを使い続けてみての感想など

去年の事ですが、オイルフィルターをネットでまとめて買いました。 通常オイルフィルターって、お店で定価で買うと1000円くらいします。僕はオイルと同時に毎回オイルフィルターも交換しているので、安いものを探していました。 ネットで見つけた格安のオイ…

ワイパーゴムが著しく劣化していると車検が通らない!そんな時はこれの出番!

車のワイパーって、とても軽く見られがちな部品です。しかし時には車検の検査を脅かす部品でもあります。 そうなんです!ワイパーが著しく痛んでいると、車検に通らないんです。 以下細目告示を抜粋! 自動車の前面ガラスに備える窓ふき器は、視野の 確保に…

格安のオイルフィルターを使い続けてみての感想など

去年の事ですが、オイルフィルターをネットでまとめて買いました。 通常オイルフィルターって、お店で定価で買うと1000円くらいします。僕はオイルと同時に毎回オイルフィルターも交換しているので、安いものを探していました。 ネットで見つけた格安のオイ…

探し回って4リットル1080円の激安オイルを試してみた

実は前々から超底値で買えるオイルを試してみたいと思っていました。普通にお店に売っているオイルで一番安い物。 それを試してみて、エンジンはどうなのか?近所の量販店を歩き回り、ようやく購入してきた激安オイルはこちらです。 カストロールのGTX。4リ…

代車の思わぬ故障で四苦八苦

車検や板金などで車を預かる際に、代車を出して対応することが度々あります。毎日通勤で使ってる人などは、車がないと困る。 1日でも車がない期間があると困ってしまう人。そして長期に修理として預かざるを得ない状況の車など。 代車を出しています。 代車…

エンジンオイルをまとめ買いしようかなと思っているけどデメリットは?

我が家には車が2台あります。僕と奥さんがそれぞれ1台ずつ乗っています。奥さんは仕事で車を使っているので、走行距離が僕の2~3倍走ってしまいます。 早め早めのメンテナンスを心がけて、エアクリーナーやプラグ、ファンベルトにブレーキパッド等消耗品は一…

エンジンオイルを車検ごと、2万キロ交換を繰り返すとエンジン内部はこんな状態になる

この画像は僕が遭遇して、持っている中で一番エンジン内部にスラッジが溜まっている画像です。 よく覚えているのがスバルのプレオ、マイルドチャージャー搭載車。概要をざっと説明すると、この車両は車検ごとにしかオイル交換をしてきませんでした。 そして…

整備後に各種リセットを忘れる整備士!何故忘れるのか理由を考えてみた

今の車って昔の車とは比べ物にならないくらい、作業後にリセットをする必要があるものが増えてきています。 昔の車で覚えているのはトヨタのハイエース系。タイミングベルト交換時期がやってくるとメーターにランプを点灯させる。 いすゞのエルフもこのラン…

CAFEや騒音規制で純粋なガソリンエンジン車が減少傾向に!今のうちに買っておくべき車って?

ロータスよ、お前もか・・・。 ロータス エリーゼ&エキシージ 生産終了、日本に「ファイナルエディション」3車種導入 https://t.co/NGNu57RLEl— チームMHO 自動車整備士YouTuber (@teammho) 2021年2月8日 いつかは乗りたいと思っていたロータスエリーゼ、エ…

ステッキ型サイドブレーキを採用したN-VAN

ホンダの軽商用バンとしてデビューしたN-VAN。 スペアタイヤを取り外すためにリヤバンパーを外す必要がある!ということでも驚いたのですが、この前マニュアル車でもう一つ驚いたことがありました。 マニュアルのN-VANで驚いたのはサイドブレーキです。 AT車…

鍵がなくなったから作ってくれという依頼は鵜呑みにしてはいけない!高齢者の免許返納と家族との戦いとは?

うちのお客さんも平均年齢がぐっと上がってきているのが実感できます。と、言うのもここ最近は昔にはなかった修理依頼が増え続けているからです。 具体例としてはぶつける頻度が多くなった為、板金修理だったりパンク修理だったり。車が故障するというよりは…

車のリコール作業が町工場を圧迫するという現状について語りたい!

ディーラー以外の車屋さんの共通の悩みだと思います。僕もその一人。 リコールという作業。これが非常に曲者です。リコールというのは、車に不備が見つかって自動車メーカーが無償で修理する制度です。 保証延長やサービスキャンペーンとは違って、車のユー…

N-VANのスペアタイヤ取り外しはリヤバンパーを外す必要ので練習しておこう!

ホンダのN-VANです。バモスやアクティ、ホビオと変わりホンダの商用バンとしてデビューしましたね。NBOXをベースに商用バンとして作られています。 N-VANオーナーになってる人もたくさんいます。果たしてその中でパンクを経験したはどの位いるでしょうか? N…

エンジンがかからない、止まってしまう類のリコールはすぐに受けたほうがいい

ここの所不運なトラブルが何件か発生したので、ちょっと紹介します。 内容はリコールやサービスキャンペーンを受けていない為、その部分が壊れてしまったというものです。 2つほどあったので紹介します。 まずはこちら。 見た瞬間にわかる人はスズキ車の整備…

ダイハツのムーヴやキャストなど4WD車のオイルパンを交換したら5万円以上かかる

最近のエンジンというと、オールアルミエンジンが多くなってきています。 オイルパンもアルミでできていて、ダイハツのKFエンジンやスズキのK6A、R06Aなどはオイル交換の時にドレンボルトのネジ山を壊してしまうという事例が多く見受けられました。 初期段階…

塩カルによる被害はボディだけではなくブレーキ廻りもこんな状態になるので注意!

先日ツィッターで紹介した塩カルの錆による被害。塩カルというのは積雪地方で凍結防止剤として道路に散布されるものです。 その名の通り塩を道路に散布しています。これが車を錆びさせてしまう。今回はそんな塩カルと錆について。 塩カルってボディや足廻り…

タイミングチェーンカバーに樹脂製を採用したレヴォーグに驚き

日刊自動車新聞にこんな記事が出ていました。 トヨタ紡織、新型レヴォーグに「樹脂製タイミングチェーンカバー」採用 アルミ比で3割軽量化 #SmartNews https://t.co/5500jYrssr— チームMHO 自動車整備士YouTuber (@teammho) 2021年2月1日 トヨタ紡織が新型の…

新車を買ったとき、初めてのオイル交換はどのタイミングで行うべきか?

新車で初めてオイル交換をするタイミングは1000km時点?新車1ヶ月の入庫がお勧め

安いオイルを早め交換か、高級オイルをメーカー指定距離まで使うか?そもそも安いオイルっていくら位のもの?

エンジンオイルの交換でよく議論になるのが、安いオイルを早めに交換するか、高級なオイルをメーカー指定までつかうか? どちらのほうが車にいいのか?ということ。 個人的な考えになりますが、そこそこのオイルを早めに交換するほうがいいかなと思っていま…